お客様会員登録
会員登録をしていただくと、
- 本ウェブサイト内の会員専用ページをご利用いただけます。
- お客様独自の設計プランを基に、シミュレーション機能を作成いたします。
- セミナー、勉強会、会員だけのお得なイベント情報等の優先配布。
- 設備品や内装材、装飾部材等の特別価格優待。(優待キャンペーン期間時)
- アルタスエヴァ登録建築家との設計コンペサービスをご利用できます。
もちろん入会金、年会費は不要です。
会員規約
「省エネ・創エネのある住まい造り アルタス・エヴァホームズ」は、アルタスエヴァ(以下弊社といいます。)が会員の皆様にご提供する戸建て住宅、集合住宅、断熱改修工事、リフォーム工事等のプラン設計、積算、工事費、性能値をお客様専用のWebページ上でシミュレーションすることができるシステムです(以下「本シミュレーションシステム」といいます。)
会員の皆様は、本ウェブサイト、シミュレーションシステム、その他、弊社サービスの全てのご利用に際し、下記「利用規約」(以下「本規約」といいます。)を必ずお読み頂くようお願いいたします。
皆様が、本ウェブサイトをご利用頂いた場合には、本規約に同意されたものとみなします。
なお、本シミュレーションシステムのご利用に際しての会員登録費用及び年会費は無料です。
第1条(会員登録)
所定の会員登録を行った方(以下「会員」といいます。)のみが、本シミュレーションシステム、会員専用ページ、その他弊社サービスを利用することができ、代理登録、ID及びパスワードの貸与、譲渡、共有等は禁止します。ID及びパスワードは会員自身が責任をもって管理して頂くようお願いいたします。
第2条(適用範囲)
本規約は、会員ページ、本シミュレーションシステム、その他弊社サービスのご利用に関して、ご登録されたすべての会員に適用します。会員登録の成立と同時に、会員には誠実に本規約を遵守する責務が発生します。
第3条(本シミュレーションシステムのサービス内容)
会員は、本シミュレーションシステム及び以下のサービスを無料でできるものとします。
- 作成されたオリジナルプランの原価による積算、見積書の1プラン分の作成
- ご自分のパソコンから閲覧・操作できるよう個別管理されたお客様専用Webページを1プラン分作成
- ご自分のパソコン上で仕様をカスタマイズしながら本体工事費をシミュレーション及び性能値のシミュレーションを1プラン分作成
- 当サイトに登録された建築家から3名を選びお客様の設計コンペのご利用(開催費用は別途有料)
第4条(第三者による本シミュレーションシステム利用)
会員は、弊社が会員に付与したID番号及びパスワードを適切に管理するものとし、これを第三者が使用して本シミュレーションシステム、及び弊社サービスを使用、利用した場合は、弊社はこれを会員が使用したものとみなします。この場合において会員に生じた損害について弊社は、一切の責任を負いません。
第5条(サービスの中断・停止)
弊社は、以下の事項に該当する場合、事前の通知をすることなく本シミュレーションシステム及び弊社サービスの提供を中断または停止します。
- 本シミュレーションシステム及び弊社サービスの修正、変更をお客様もしくは関係する専門業者が故意に行ったと判明した場合、作成された価格、性能値について弊社は一切その責任を負いません。
- 弊社が会員による連絡先の登録に虚偽、不正等があると判断した場合には、その、本シミュレーションシステムの依頼を無効とすることができるものとします。
第6条(著作権)
- 会員は、弊社の許諾を得ないで、いかなる方法いかなる場合においても、本シミュレーションシステムを通じて提供される全ての情報及びファイルについて、著作権法で定める会員個人の私的利用の範囲外での使用をできないものとします。
- 会員は、弊社の許諾を得ないで、いかなる方法いかなる場合においても、第三者にむけて、本シミュレーションシステム及び弊社サービスを通じて提供される全ての情報及びファイルについて、使用、公開等させることはできないものとします。
- 本条の規定に違反して紛争が発生した場合、会員は、自己の費用と責任において、当該紛争を解決するとともに、弊社及び第三者に損害を与えないものとします。
第7条(サービスの中止・中断)
弊社は、以下の事項に該当する場合、事前の通知をすることなく本シミュレーションシステム及び弊社サービスの運営の中止又は中断により会員に発生した損害については、弊社は一切その責任は負わないものとします。
- 本シミュレーションシステムの保守を定期的または緊急に行う場合
- 戦争、暴動、騒乱、労働争議、地震、噴火、洪水、津波、火災、停電その他の非常事態により、本システムの提供が通常通りできなくなった場合
- 本規約に反する事実があり、弊社が必要と判断した場合
- その他、弊社が本シミュレーションシステムの運営上、一時的な中断、閉鎖等が必要と判断した場合
第8条(免責等)
- 本シミュレーションシステム及び弊社サービスのご利用に際し、サービス提供がプロバイダー等第三者もしくはシステムのトラブルにより不可能になった場合には、弊社は責任を負わないものとします。
- 本シミュレーションシステム及び弊社サービスの提供、または情報の内容に基づいて、会員を含む第三者との間に紛争が発生した場合、弊社及び関係会員は当該紛争に関して誠意をもって対応するものとします。
- その他本シミュレーションシステム及び弊社サービスの提供内容に誤りがあった場合の損害について、弊社は責任を負わないものとします。
第9条(禁止事項)
- 本シミュレーションシステムのご利用に際し、会員は以下の行為については行ってはならないものとします。
- (1)
- 他の会員、第三者もしくは弊社の著作権その他の権利を侵害し、又は侵害する恐れのある行為
- (2)
- 他の会員、第三者もしくは弊社の財産又はプライバシーを侵害し、又は侵害する恐れのある行為
- (3)
- 上記(1)(2)の他、他の会員、第三者もしくは弊社に不利益叉は損害を与える恐れのある行為
- (4)
- 公序良俗に反する行為、叉はその恐れのある行為
- (5)
- 犯罪行為、又は犯罪行為に結びつく行為、もしくはその恐れのある行為
- (6)
- 弊社の承諾なく、本シミュレーションシステムを通じて又は本シミュレーションシステムに関連して行われる営利を目的とした行為、又はその準備を目的とした行為
- (7)
- ユーザーID及びパスワードを不正に使用する行為
- (8)
- 虚偽の情報による会員登録を行う行為
- (9)
- コンピューターウイルス等の有害なプログラムを、本シミュレーションシステム及び弊社サービスを通じて又は本シミュレーションシステム及び弊社サービスに関連して使用し、又は提供する行為
- (10)
- 法令に違反し、又は違反する恐れのある行為
- (11)
- その他、弊社が不適切と判断する行為
- 前項に該当する行為が認められた場合弊社は、何らの通知をなくして当該会員の登録を削除する等必要な措置をとる事ができるものとします。また、会員は他の会員、第三者もしくは弊社に損害を与えないよう細心の注意を払うようにし、万一、他の会員、第三者もしくは弊社に損害を生じさせた場合、全ての法的責任を負うものとします。
第10条(本シミュレーションシステム利用の際の環境設定)
本シミュレーションシステムは、一般的な文字表示(日本語表示)やメール等の諸設定を適切に設定してご利用下さい。設定が一般的でない場合には、動作結果やそれがもたらす諸影響に関し、弊社は一切責任を負わないものとします。また、OSやLAN環境、ご利用機器の事情によって本シミュレーションシステムが正しく作動しない場合も同様とします。
第11条(個人情報の取り扱い)
- 弊社は、業務を通じ知り得た会員の個人情報について、以下の目的で利用します。
- (1)
- お客様の利用申し込み情報を、お客様が利用申し込みした建築家に連絡するため
- (2)
- 当社の提供するサービスの内容をより充実したものにするため
- (3)
- 必要に応じてお客様に連絡をするため
- (4)
- 利用状況や利用環境などに関する調査を実施したり、業務提携をした建築家や社内向けにさまざまな報告(属性の集計・分析等個人を特定できない様式に限る)を行うため
- 業務を通じ知り得た会員の個人情報について、以下の場合、弊社は個人データを業務提携先建築家の第三者に提供することがあります。
- (1)
- 会員本人の同意がある場合
- (2)
- 第1項の利用目的のために必要のある場合
- (3)
- 犯罪捜査の為など警察、検察、裁判所、弁護士会またはこれらに準じた権限を有すら機関から開示請求があった場合
- (4)
- 人の生命、身体又は財産の保護のために緊急に必要がある場合
- (5)
- 本シミュレーションシステムに関連するサービス若しくは建築家の不正利用又は部材・建材等の不正購入防止するための必要のある場合
- 弊社が第三者に提供しうる個人データの項目は、会員登録情報における登録情報・サービスの利用に際して取得される情報等であり、これらを弊社の署管システム、電子媒体及び紙媒体の手段・方法で提供いたします。
- 弊社は、会員の求めに応じて、会員本人が識別される個人データの第三者への提供を停止いたします。(ただし、弊社の提供するサービスが利用できなく場合があります。)
第12条(退会手続)
会員が本シミュレーションシステムを退会する場合は弊社に少なくとも以下の事項を記載したメールを送信することにより、退会手続きが完了いたします。ただし、下記のうちいずれかが記入漏れのメールは無効とし、退会手続きは行われなかったものとみなします。
- 退会する会員の氏名
- 退会するID及びパスワード
- 退会する意思表示
第13条(調査協力)
弊社は業務上必要な場合は、会員が本シミュレーションシステムを通じて成約に至った工事請負契約等について、当該会員に尋ねる場合があります。その場合、弊社の調査担当者は身分を明かします。
第14条(管轄裁判所)
本規約に関する会員と弊社の紛争については、横浜地方裁判所または横浜簡易裁判所を第一審の専属管轄裁判所とします。
第15条(誠実協議)
本規約に定めのない事項が生じたときや、本規約の解釈に疑義を生じたときは、会員と弊社が誠意をもって協議し解決するものとします。
第16条(本規約の変更・更新)
弊社は、事前に会員の承諾を得ることなく、本規約並びに本シミュレーションシステムを変更・更新する場合がありますので、ご利用に際しましては、毎回必ず本規約をご確認下さい。本規約内容更新後は更新後の内容のみ有効とさせて頂きます。
2010年 9月 1日 改訂
以上
上の会員規約にご同意される方は、下のボタンを押して登録画面へお進み下さい。
※現在、新規登録は受け付けておりません。